黄色い花

スポンサーリンク
春の花

ハナニガナ – 461

ハナニガナ    春 夏 ニガナに似ているが、ニガナより全体的に大きい。頭花は直径2cmほど。舌状花は7個から10個とニガナより多い。花期は5月から7月。 アブラナ科ニガナ属 ハナニガナ をウィキペディアで調べる
春の花

コウホネ – 462

コウホネ   春 浅い水路などに生育する抽水植物。光沢のある黄色い花を水上に咲かせる。 スイレン科コウホネ属 コウホネ をウィキペディアで調べる
山の花

カラフトダイコンソウ – 445

カラフトダイコンソウ  山 黄 夏  山の林縁で見かける。 バラ科 ダイコンソウ属 樺太大根草 カラフトダイコンソウ をウィキペディアで調べる
山の花

トモエソウ – 446

トモエソウ  山 夏 黄 日当たりのいい山の草原や河原でみかける。花弁がやや波打って、開くと巴型になる。蕾はオトギリソウに似ているがかなり大きい。 オトギリソウ科オトギリソウ属 巴草 トモエソウ をウィキペディアで調べる
山の花

オオハンゴンソウ – 448

オオハンゴンソウ   山 夏 黄 山のやや湿った草原などでみかける。草丈も花も大きな植物で目立つ。特定外来生物 キク科 オオハンゴンソウ属 オオハンゴンソウ をウィキペディアで調べる
山の花

ヤエザキハンゴンソウ – 458

ヤエザキハンゴンソウ   山 夏 黄 山の草原などでみかける。草丈も花も大きな植物で目立つ。オオハンゴンソウの八重咲き種でこれも特定外来生物 別名ハナガサギク キク科 オオハンゴンソウ属 ヤエザキハンゴンソウ をウィキペディアで調べる
山の花

ハンゴンソウ – 459

ハンゴンソウ   山 夏 黄 山の草原などでみかける。草丈も花も大きな植物で目立つ。大きな葉は深裂する。オオハンゴンソウとは別属 キク科 キオン属 ハンゴンソウ をウィキペディアで調べる
山の花

ヤブタビラコ – 437

ヤブタビラコ  夏 山 山の林縁、やや薄暗く湿った場所で見かける。藪田平子 キク科ヤブタビラコ属 ヤブタビラコ をウィキペディアで調べる
山の花

ヤマキツネノボタン – 438

ヤマキツネノボタン  夏 山 山の林縁で見かける。花は1cm程度でかなり小さい。山狐の牡丹 キンポウゲ科キンポウゲ属 ヤマキツネノボタン をウィキペディアで調べる
秋の花

タンキリマメ – 402

タンキリマメ  秋 土手などで見かける。クズを小さくしたような3小葉でつる性。花は黄色だが、赤い豆果がよく目立つ。 マメ科タンキリマメ属 タンキリマメ をウィキペディアで調べる
スポンサーリンク