食べられる植物

スポンサーリンク
秋の花

クコ – 431

クコ  夏 秋 土手など乾いた裸地で見かける。細長い枝を伸ばす。帰化植物で食用や薬用にも利用される。 ナス科 クコ属 クコ をウィキペディアで調べる
山の花

ウド – 443

ウド    山 夏 白 山のやや明るい林縁でみかける。芽や若葉は山菜として食用にされる。 ウコギ科タラノキ属 ウド をウィキペディアで調べる
秋の花

クズ – 359

クズ  秋 土手などにおい繁っている3小葉のつる性植物。根からとれるデンプンが葛粉。秋の七草。 マメ科クズ属 クズ をウィキペディアで調べる
秋の花

イタドリ – 334

イタドリ  秋 イタドリは雌雄異株で、雄花と雌花がある タデ科 イタドリ をウィキペディアで調べる
春~秋

ツユクサ – 324

ツユクサ    春 夏 秋 秋まで咲いている。 ツユクサ科ツユクサ属 ツユクサ をウィキペディアで調べる コレと似ているのは
山の花

ヤマユリ – 288

ヤマユリ 山百合。花が大きく豪華、重いのかたいてい花が垂れ下がっている。林縁で見かける山の花。 ユリ科ユリ属 ヤマユリ をウィキペディアで調べる
山の花

ミツバ – 283

ミツバ 三つ葉。日陰の林床で見かける山の花。花は小さい。栽培もされていて食用可。 セリ科ミツバ属 ミツバ をウィキペディアで調べる
山の花

オニユリ – 255

オニユリ   山 夏 赤 高さ2mにもなる大きな百合。葉の付け根には黒いむかごがついている。百合根として食用可。 ユリ科ユリ属 オニユリ をウィキペディアで調べる
夏の花

ヤマノイモ – 259

ヤマノイモ    夏 秋に葉が落ちてから根を掘り、トロロ芋として食用になる。雌雄異株 ヤマノイモ科ヤマノイモ属 種子 むかご ヤマノイモ をウィキペディアで調べる
秋の花

キクイモ – 261

キクイモ    秋 夏 小川の近くなどで、夏の終わり頃から大きな黄色い花を咲かせる。草丈も3m近くになる。 キク科キクイモ属 キクイモ をウィキペディアで調べる
スポンサーリンク