青紫の花

スポンサーリンク
夏の花

ヒナキキョウソウ – 221

ヒナキキョウソウ    夏 キキョウソウによく似ているが、葉が細く、花は茎頂にだけつく。 キキョウ科ヒナキキョウソウ属 ヒナキキョウソウ をウィキペディアで調べる コレと似ているのは キキョウソウ
夏の花

アキノタムラソウ – 224

アキノタムラソウ    夏 山際の道端に咲いていた。唇型の花弁で毛が多い。アキノとつく名だが夏に咲く。 シソ科アキギリ属 アキノタムラソウ をウィキペディアで調べる
夏の花

ヤマホタルブクロ – 218

ヤマホタルブクロ    夏 ホタルブクロによく似ているが、がくの湾入部が反り返らない。 キキョウ科ホタルブクロ属 ヤマホタルブクロ をウィキペディアで調べる コレと似ているのは ホタルブクロ
山の花

ヤマホトトギス – 196

ヤマホトトギス   秋 山 白 花に紫の斑点、形も変なのですぐにわかる。山で見かける。 ユリ科ホトトギス属 ヤマホトトギス をウィキペディアで調べる コレと似ているのは ホトトギス
夏の花

ホタルブクロ – 204

ホタルブクロ    夏 春 子供が花の中にホタルを入れて遊んだという名前。がく片の湾入部が反り返っている。反り返らないのはヤマホタルブクロ。 キキョウ科ホタルブクロ属 ホタルブクロ をウィキペディアで調べる コレと似ているのは ヤマホタルブ...
春の花

オオニワゼキショウ – 129

オオニワゼキショウ    春 ニワゼキショウとよく似ているが、花茎は長さ30cmほどにもなる。 アヤメ科ニワゼキショウ属 オオニワゼキショウ をウィキペディアで調べる コレと似ているのは ニワゼキショウ
春の花

クサフジ – 132

クサフジ    春 ミカン畑の下草として群生していた。花が豪華でめだつ。 マメ科ソラマメ属 クサフジ をウィキペディアで調べる コレと似ているのは ツルフジバカマ
春の花

カワヂシャ – 136

カワヂシャ   春 花はオオイヌノフグリを少し小さくした感じ。河原に咲いていた。希少種 ゴマノハグサ科クワガタソウ属 カワヂシャ をウィキペディアで調べる
春の花

セリバヒエンソウ – 9

セリバヒエンソウ   春 青・青紫 中国原産の帰化植物で、明治時代に渡来したようだが最近になって見かけるようになった。 葉はセリのようで花は独特の形。土手の空き地に咲いていた。芹葉飛燕草。 キンポウゲ科オオヒエンソウ属 種子 葉はセリに似て...
春の花

ノビル – 126

ノビル    春 夏 5月になると長さ50cmほどの花茎を伸ばして花をつけるが、なぜか花が咲いているのを見ることは少ない。種子はつくらず、ムカゴで増える。 ユリ科ネギ属 ノビル をウィキペディアで調べる コレと似ているのは ニラ
スポンサーリンク