目立たない花

スポンサーリンク
山の花

ミツバ – 283

ミツバ 三つ葉。日陰の林床で見かける山の花。花は小さい。栽培もされていて食用可。 セリ科ミツバ属 ミツバ をウィキペディアで調べる
山の花

ヤブレガサ – 413

ヤブレガサ  春 夏 山 山の林床で見かける。名前の通り、葉は掌状で深裂する。 キク科ヤブレガサ属 ヤブレガサの虫こぶ ヤブレガサ をウィキペディアで調べる
夏の花

ノブドウ – 267

ノブドウ    夏 秋 土手で見かける。つる性の低木。 ブドウ科ブドウ属 ノブドウ をウィキペディアで調べる
山の花

ガンクビソウ – 268

ガンクビソウ   秋 山 目立たない 目立たない花が下向きに咲く。花には大きながくのように見える苞葉がある。土手で見かける。山で見かける。 キク科ヤブタバコ属 ガンクビソウ をウィキペディアで調べる
夏の花

アリタソウ – 274

アリタソウ    夏 秋 メキシコ原産の帰化植物。葉は荒い鋸歯があり、葉脈が凹むので特徴的。薬用に用いられる。 アカザ科アリタソウ属 アリタソウ をウィキペディアで調べる
山の花

ハエドクソウ – 281

ハエドクソウ  山 夏 白 蠅毒草。殺虫剤として利用されていた。有毒。 花は小さく地味で、やや薄暗い林床に咲いていた。山の花 ハエドクソウ科ハエドクソウ属  をウィキペディアで調べる
夏の花

ネズミムギ – 253

ネズミムギ    夏 牧草として導入されて野生化し、土手や空き地に広がっている。 イネ科ドクムギ属 ネズミムギ をウィキペディアで調べる
秋の花

エノコログサ – 256

エノコログサ  秋 別名:ネコジャラシ 道端に生えている。 イネ科エノコログサ属 エノコログサ をウィキペディアで調べる
秋の花

アキノエノコログサ – 257

アキノエノコログサ  秋 夏 エノコログサより大きく、穂が垂れる。 イネ科エノコログサ属 アキノエノコログサをウィキペディアで調べる
夏の花

シマスズメノヒエ – 258

シマスズメノヒエ    夏 北アメリカ原産の帰化植物。めしべの柱頭が黒く目立つ。 イネ科スズメノヒエ属 シマスズメノヒエ をウィキペディアで調べる
スポンサーリンク