秋の花ブタクサ – 467 ブタクサ 秋 北アメリカ原産の外来種。同じ外来種のオオブタクサはよく見かけるが、ブタクサは意外に少ない。 キク科ブタクサ属 ブタクサ をウィキペディアで調べる コレと似ているのは オオブタクサ2021.09.20秋の花
秋の花クルマバザクロソウ – 429 クルマバザクロソウ 秋 やや湿った裸地で見かける。花はザクロソウに似ているがもっと大きく、偽輪生する葉もごつい。 ザクロソウ科 ザクロソウ属 クルマバザクロソウ をウィキペディアで調べる コレと似ているのは ザクロソウ2021.09.20秋の花
秋の花ガマ – 430 ガマ 秋 沼地や小さな川の水辺で見かける大型の抽水植物。フランクフルトのような花穂が特徴的。 ガマ科 ガマ属 ガマ をウィキペディアで調べる コレと似ているのは ヒメガマ2021.09.20秋の花
秋の花タンキリマメ – 402 タンキリマメ 秋 土手などで見かける。クズを小さくしたような3小葉でつる性。花は黄色だが、赤い豆果がよく目立つ。 マメ科タンキリマメ属 タンキリマメ をウィキペディアで調べる2021.09.20秋の花
秋の花ノコンギク – 405 ノコンギク 秋 日当たりのよい土手や低山で見かける。カントウヨメナによく似ているが毛が多い。 キク科シオン属 ノコンギク をウィキペディアで調べる コレと似ているのは カントウヨメナ2021.09.20秋の花