薬用植物

スポンサーリンク
山の花

サラシナショウマ – 451

サラシナショウマ    山 秋 白 山の明るい林縁で見かける。長い花柄に白いブラシのような花をつける。 キンポウゲ科サラシナショウマ属 サラシナショウマ をウィキペディアで調べる
春の花

コウホネ – 462

コウホネ   春 浅い水路などに生育する抽水植物。光沢のある黄色い花を水上に咲かせる。 スイレン科コウホネ属 コウホネ をウィキペディアで調べる
秋の花

クコ – 431

クコ  夏 秋 土手など乾いた裸地で見かける。細長い枝を伸ばす。帰化植物で食用や薬用にも利用される。 ナス科 クコ属 クコ をウィキペディアで調べる
山の花

ウド – 443

ウド    山 夏 白 山のやや明るい林縁でみかける。芽や若葉は山菜として食用にされる。 ウコギ科タラノキ属 ウド をウィキペディアで調べる
夏の花

カラスビシャク – 421

カラスビシャク  夏 マムシグサを小さくしたような形。日当たりの良い場所に生える。 葉は3小葉でその中心にムカゴができる。 サトイモ科カラスビシャク属 カラスビシャク をウィキペディアで調べる
秋の花

クズ – 359

クズ  秋 土手などにおい繁っている3小葉のつる性植物。根からとれるデンプンが葛粉。秋の七草。 マメ科クズ属 クズ をウィキペディアで調べる
秋の花

ゲンノショウコ – 312

ゲンノショウコ  秋 下痢止めに使われる薬草 赤い花もある 現の証拠 フウロソウ科フウロソウ属 ゲンノショウコ をウィキペディアで調べる コレと似ているのは
秋の花

ヨモギ – 289

ヨモギ  秋 春の七草。花は秋に咲く。 蓬 キク科ヨモギ属 ヨモギ をウィキペディアで調べる
夏の花

アリタソウ – 274

アリタソウ    夏 秋 メキシコ原産の帰化植物。葉は荒い鋸歯があり、葉脈が凹むので特徴的。薬用に用いられる。 アカザ科アリタソウ属 アリタソウ をウィキペディアで調べる
秋の花

エビスグサ – 275

エビスグサ    秋  夏 下向きに黄色い花が咲き、花後は妙に細長いさやができる。葉はかわいい偶数羽状複葉。別名、決明子ケツメイシで薬用に用いられる。 マメ科カワラケツメイ属 エビスグサ をウィキペディアで調べる
スポンサーリンク