山の花ヤマキツネノボタン – 438 ヤマキツネノボタン 夏 山 山の林縁で見かける。花は1cm程度でかなり小さい。山狐の牡丹 キンポウゲ科キンポウゲ属 ヤマキツネノボタン をウィキペディアで調べる 2021.09.20山の花
山の花シオデ – 441 シオデ 夏 山 白 山のやや明るい林縁で見かける。花は球形放射状につく。つる性 サルトリイバラ科サルトリイバラ属 牛尾菜 シオデ をウィキペディアで調べる 2021.09.20山の花
山の花ナルコユリ – 442 ナルコユリ 夏 山 白 山の林縁で見かける。花は緑がかった白色で、花柄が枝分かれしている。 ユリ科 ナルコユリ属 鳴子百合 ナルコユリ をウィキペディアで調べる コレと似ているのは ホウチャクソウ 2021.09.20山の花
山の花ヤブヘビイチゴ – 417 ヤブヘビイチゴ 春 山 山の林縁、やや湿った場所で見かける。花はヘビイチゴより小さく、花の基部の副萼片が目立つ。 バラ科ヘビイチゴ属 ヤブヘビイチゴ をウィキペディアで調べる 2021.09.20山の花
山の花ツルカノコソウ – 418 ツルカノコソウ 春 山 山の林縁で見かける。茎はツルではなく、花後につるを伸ばすという名前。 オミナエシ科カノコソウ属 ツルカノコソウ をウィキペディアで調べる 2021.09.20山の花
山の花ウワバミソウ – 419 ウワバミソウ 春 山 山の林縁や林床のやや湿った場所で見かける。ウワバミが出そうなところに咲いているという名前。 山菜のミズナとして知られている。 イラクサ科ウワバミソウ属 ウワバミソウ をウィキペディアで調べる 2021.09.20山の花