h555

スポンサーリンク
山の花

ヤブタビラコ – 437

ヤブタビラコ  夏 山 山の林縁、やや薄暗く湿った場所で見かける。藪田平子 キク科ヤブタビラコ属 ヤブタビラコ をウィキペディアで調べる
山の花

ギンレイカ – 439

ギンレイカ  夏 山 山の薄暗い林床で見かける。小さなピンクの花で、あまり開かない。花後の果実は球形。 サクラソウ科オカトラノオ属 銀鈴花 ギンレイカ をウィキペディアで調べる
秋の花

ガマ – 430

ガマ  秋 沼地や小さな川の水辺で見かける大型の抽水植物。フランクフルトのような花穂が特徴的。 ガマ科 ガマ属 ガマ をウィキペディアで調べる コレと似ているのは ヒメガマ
夏の花

アオツヅラフジ – 428

アオツヅラフジ  夏 秋 林縁で見かけるつる植物。花は小さく目立たないが、秋になると丸く青い果実ができる。 ツヅラフジ科アオツヅラフジ属 アオツヅラフジ をウィキペディアで調べる
山の花

ホタルカズラ – 432

ホタルカズラ  春 山 山の林道沿いなどで見かける。小さい花だが蛍光のように青く目立つ花。 ムラサキ科ムラサキ属 ホタルカズラ をウィキペディアで調べる
山の花

ハンショウヅル – 435

ハンショウヅル  夏 山 山の林縁で見かける。半鐘蔓 つる性 キンポウゲ科センニンソウ属 ハンショウヅル をウィキペディアで調べる
夏の花

メリケンガヤツリ – 427

メリケンガヤツリ  夏 川の水際に咲いていた。帰化植物で、最近見かけるようになった。 草丈1m程にもなるごついカヤツリグサ。 カヤツリグサ科 カヤツリグサ属 メリケンガヤツリ をウィキペディアで調べる
秋の花

クルマバザクロソウ – 429

クルマバザクロソウ  秋 やや湿った裸地で見かける。花はザクロソウに似ているがもっと大きく、偽輪生する葉もごつい。 ザクロソウ科 ザクロソウ属 クルマバザクロソウ をウィキペディアで調べる コレと似ているのは ザクロソウ
山の花

サイハイラン – 434

サイハイラン  夏 山 山の薄暗い林床で見かける。 ラン科サイハイラン属 サイハイラン をウィキペディアで調べる
山の花

ナルコユリ – 442

ナルコユリ  夏 山 白 山の林縁で見かける。花は緑がかった白色で、花柄が枝分かれしている。 ユリ科 ナルコユリ属  鳴子百合 ナルコユリ をウィキペディアで調べる コレと似ているのは ホウチャクソウ
スポンサーリンク