春の花ヘラオオバコ – 103 ヘラオオバコ 春 花茎が長く直立して30cmほどになる。葉が大きくヘラ状で、細かい毛があって白っぽい。ヨーロッパ原産の帰化植物で幕末に渡来した。 オオバコ科オオバコ属 ヘラオオバコ をウィキペディアで調べる コレと似ているのは ツボミ... 2021.09.20春の花
春の花イモカタバミ – 106 イモカタバミ 春 ムラサキカタバミとよく似た三つ葉。花の中心部が濃い色なので区別できる。イモのような根塊で増える。 カタバミ科カタバミ属 イモカタバミ をウィキペディアで調べる コレと似ているのは 2021.09.20春の花
春の花キショウブ – 107 キショウブ 春 明治時代に観賞用として持ち込まれた帰化植物。用水路などで見かける大きな植物。要注意外来生物、日本の侵略的外来種ワースト100に指定されている。 アヤメ科アヤメ属 キショウブ をウィキペディアで調べる 2021.09.20春の花
春の花コバンソウ – 108 コバンソウ 春 特徴的な小判型の花穂が垂れ下がる。明治時代に観賞用として持ち込まれた帰化植物。ドライフラワーとしても使われる。 イネ科コバンソウ属 コバンソウ をウィキペディアで調べる コレと似ているのは 2021.09.20春の花
春の花コメツブツメクサ – 110 コメツブツメクサ 春 シロツメクサを小さくしたような黄色い花。芝生などで見かける。 マメ科シャジクソウ属 コメツブツメクサ をウィキペディアで調べる 2021.09.20春の花
春の花メキシコマンネングサ – 111 メキシコマンネングサ 春 道路脇などで見かける。目立つ黄色でたくさんの花が密集してつく。 ベンケイソウ科キリンソウ属 メキシコマンネングサ をウィキペディアで調べる コレと似ているのは ツルマンネングサ 2021.09.20春の花
春~秋マツヨイグサ – 112 マツヨイグサ 春 夏 秋 マツヨイグサの仲間では早い時期(5月)から咲き始める。花は夕方開いて朝にはしぼみ、しぼむと赤みがかった色になる。 アカバナ科マツヨイグサ属 マツヨイグサ をウィキペディアで調べる コレと似ているのは コマツヨイグサ 2021.09.20春~秋
春の花ナガバギシギシ – 96 ナガバギシギシ 春 ヨーロッパ原産の帰化植物で、葉が大きくヘリが波打つ。大型のスイバのように見える。 タデ科ギシギシ属 ナガバギシギシ をウィキペディアで調べる 2021.09.20春の花