そこらへんの草を検索する
VGA植物図鑑
  • ホーム
  • 季節の花一覧
    • 春の花
    • 夏の花
    • 秋の花
    • 春~秋の花
    • 山の花一覧
  • 花の色別一覧
    • 白い花
    • 黄色い花
    • 赤・赤紫の花
    • 青・青紫の花
    • 緑・目立たない花
  • 植物ゼミ
    • 科ごとの特徴
    • 植物体の基本構造
    • 春の七草・秋の七草
    • クイズ この花は何?

フキ – 44

春の花
2021.09.20

フキ   春

ほう(苞)に包まれた状態のフキノトウは天ぷらなどで食用に。雌雄異株で花が異なる。
キク科
フキ

フキ

フキ をウィキペディアで調べる

春の花
食べられる植物
スポンサーリンク
シェアする
X Facebook LINE Pinterest
h555

関連記事

春の花

チガヤ – 137

チガヤ  春 夏穂が白というか銀色で目立つ。群生するとそれなりにきれいだ。土手に咲いていた。イネ科チガヤ属 チガヤ をウィキペディアで調べる
春の花

ヒメオドリコソウ – 20

ヒメオドリコソウ   春春の日だまりに群生するシソ科オドリコソウ属白花ヒメオドリコソウ をウィキペディアで調べる
春の花

ハマヒルガオ – 464

ハマヒルガオ   春海岸近くの砂地に咲いている。ヒルガオに似ているが葉は丸型で厚く光沢がある。ヒルガオ科ヒルガオ属ハマヒルガオ をウィキペディアで調べるコレと似ているのはヒルガオ
春の花

アブラナ – 21

アブラナ   春早春、桜より早く咲く 別名ナノハナよく似たセイヨウカラシナも菜の花と呼ばれている。アブラナは葉が茎を抱くが、セイヨウカラシナは葉に柄がある。アブラナ科アブラナ属アブラナ をウィキペディアで調べるコレと似ているのは
春の花

オオチドメ – 130

オオチドメ    春 夏チドメグサに似ている。葉を止血に用いた。花茎が葉より高くなる。セリ科チドメグサ属オオチドメ をウィキペディアで調べる
スポンサーリンク
ホーム
春の花
スポンサーリンク

季節や色で検索

タグ一覧

白い花105 黄色い花64 赤紫の花60 目立たない花60 青紫の花57 食べられる植物31 林縁の花25 林床の花21 有毒植物17 水田雑草14 薬用植物14 侵略的外来種10 特定外来生物5

今月の人気ページ

白い花一覧
400 views
2021.09.252021.10.20
黄色い花一覧
281 views
2021.09.252021.12.01
赤・赤紫の花一覧
122 views
2021.09.252021.10.20
青・青紫の花一覧
96 views
2021.09.252021.10.20
科ごとの特徴
92 views
2021.09.202021.10.17

おすすめ植物図鑑サイト

  • 樹木検索図鑑 外見上の特徴から木の名前を調べるツール
  • 庭木図鑑 植木ペディア 庭木・植木を中心とした植物を用途や種類ごとに集めて図説
  • 松江の花図鑑 野草の花・樹木の花、シダを写真画像により植物の名前や科名で検索できる植物図鑑
VGA植物図鑑
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
Copyright © 2004-2025 VGA植物図鑑 All Rights Reserved.
    • ホーム
    • 季節の花一覧
      • 春の花
      • 夏の花
      • 秋の花
      • 春~秋の花
      • 山の花一覧
    • 花の色別一覧
      • 白い花
      • 黄色い花
      • 赤・赤紫の花
      • 青・青紫の花
      • 緑・目立たない花
    • 植物ゼミ
      • 科ごとの特徴
      • 植物体の基本構造
      • 春の七草・秋の七草
      • クイズ この花は何?
  • ホーム
  • トップ