そこらへんの草を検索する
VGA植物図鑑
  • ホーム
  • 季節の花一覧
    • 春の花
    • 夏の花
    • 秋の花
    • 春~秋の花
    • 山の花一覧
  • 花の色別一覧
    • 白い花
    • 黄色い花
    • 赤・赤紫の花
    • 青・青紫の花
    • 緑・目立たない花
  • 植物ゼミ
    • 科ごとの特徴
    • 植物体の基本構造
    • 春の七草・秋の七草
    • クイズ この花は何?

ヤナギハナガサ – 272

夏の花
2021.09.202021.10.19

ヤナギハナガサ    夏 秋

三尺バーベナ。南米原産の帰化植物で最近よく見かける。
クマツヅラ科
ヤナギハナガサ

ヤナギハナガサ

ヤナギハナガサ

ヤナギハナガサ をウィキペディアで調べる
コレと似ているのは
アレチハナガサ

夏の花
青紫の花
スポンサーリンク
シェアする
X Facebook LINE Pinterest
h555

関連記事

夏の花

ワルナスビ – 181

ワルナスビ    春 夏茎にごついトゲがあるのでこんな名前ナス科ワルナスビ をウィキペディアで調べる
夏の花

カラムシ – 245

カラムシ    夏 秋草丈が1.5m程にもなる大きな草。花は地味だが、葉の裏が白いのが目立つ。イラクサ科カラムシ属カラムシ をウィキペディアで調べる
夏の花

シマスズメノヒエ – 258

シマスズメノヒエ    夏北アメリカ原産の帰化植物。めしべの柱頭が黒く目立つ。イネ科スズメノヒエ属 シマスズメノヒエ をウィキペディアで調べる
夏の花

ヒヨドリジョウゴ – 244

ヒヨドリジョウゴ5弁の花びらが反り返るのが特徴的。有毒、つる植物。ナス科ナス属ヒヨドリジョウゴ をウィキペディアで調べる
夏の花

ノカンゾウ – 228

ノカンゾウ    夏オレンジ色の目立つ花で花弁は6枚。よく似たヤブカンゾウは花弁が八重で区別できる。田んぼの脇や湿った草原に咲く。ユリ科ワスレグサ属ノカンゾウ をウィキペディアで調べるコレと似ているのは
スポンサーリンク
ホーム
夏の花
スポンサーリンク

季節や色で検索

タグ一覧

白い花105 黄色い花64 赤紫の花60 目立たない花60 青紫の花57 食べられる植物31 林縁の花25 林床の花21 有毒植物17 水田雑草14 薬用植物14 侵略的外来種10 特定外来生物5

今月の人気ページ

白い花一覧
376 views
2021.09.252021.10.20
黄色い花一覧
270 views
2021.09.252021.12.01
赤・赤紫の花一覧
107 views
2021.09.252021.10.20
科ごとの特徴
98 views
2021.09.202021.10.17
青・青紫の花一覧
93 views
2021.09.252021.10.20

おすすめ植物図鑑サイト

  • みんなの趣味の園芸 『趣味の園芸』テキストと連動した、園芸情報コミュニティサイトです。
  • Y.HADA'S Home Page,波田善夫 岡山理科大学 波田先生のホームページ
  • 樹木検索図鑑 外見上の特徴から木の名前を調べるツール
VGA植物図鑑
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
Copyright © 2004-2025 VGA植物図鑑 All Rights Reserved.
    • ホーム
    • 季節の花一覧
      • 春の花
      • 夏の花
      • 秋の花
      • 春~秋の花
      • 山の花一覧
    • 花の色別一覧
      • 白い花
      • 黄色い花
      • 赤・赤紫の花
      • 青・青紫の花
      • 緑・目立たない花
    • 植物ゼミ
      • 科ごとの特徴
      • 植物体の基本構造
      • 春の七草・秋の七草
      • クイズ この花は何?
  • ホーム
  • トップ