そこらへんの草を検索する
VGA植物図鑑
  • ホーム
  • 季節の花一覧
    • 春の花
    • 夏の花
    • 秋の花
    • 春~秋の花
    • 山の花一覧
  • 花の色別一覧
    • 白い花
    • 黄色い花
    • 赤・赤紫の花
    • 青・青紫の花
    • 緑・目立たない花
  • 植物ゼミ
    • 科ごとの特徴
    • 植物体の基本構造
    • 春の七草・秋の七草
    • クイズ この花は何?

アメリカアゼナ – 241

夏の花
2021.09.202021.10.19

アメリカアゼナ    夏

水をひいた田んぼにあった。水田の雑草あつかいされる地味な花。葉には鋸歯があるのでアゼナ特別できる。
ゴマノハグサ科アゼナ属
アメリカアゼナ

アメリカアゼナ をウィキペディアで調べる

夏の花
水田雑草青紫の花
スポンサーリンク
シェアする
X Facebook LINE Pinterest
h555

関連記事

夏の花

ネズミムギ – 253

ネズミムギ    夏牧草として導入されて野生化し、土手や空き地に広がっている。イネ科ドクムギ属 ネズミムギ をウィキペディアで調べる
夏の花

メマツヨイグサ – 240

メマツヨイグサ    夏オオマツヨイグサより花が小さく、よく枝分かれする。花はしぼんでも赤くならない。8月のマツヨイグサはほとんどコレ。別名アレチマツヨイグサアカバナ科マツヨイグサ属メマツヨイグサ をウィキペディアで調べるコレと似ているのは...
夏の花

アブノメ – 263

アブノメ    夏細長く伸びた茎に小さな花がつく。水田雑草。ゴマノハグサ科アブノメ属アブノメ をウィキペディアで調べる
夏の花

ヤマホタルブクロ – 218

ヤマホタルブクロ    夏ホタルブクロによく似ているが、がくの湾入部が反り返らない。キキョウ科ホタルブクロ属ヤマホタルブクロ をウィキペディアで調べるコレと似ているのはホタルブクロ
夏の花

スイセンノウ – 149

スイセンノウ    夏茎や葉は細かい毛で覆われてビロード状。園芸種だが野生化しているようだ。白花もあるナデシコ科シレネ属 スイセンノウ をウィキペディアで調べる
スポンサーリンク
ホーム
夏の花
スポンサーリンク

季節や色で検索

タグ一覧

白い花105 黄色い花64 赤紫の花60 目立たない花60 青紫の花57 食べられる植物31 林縁の花25 林床の花21 有毒植物17 薬用植物14 水田雑草14 侵略的外来種10 特定外来生物5
VGA植物図鑑
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
Copyright © 2004-2025 VGA植物図鑑 All Rights Reserved.
    • ホーム
    • 季節の花一覧
      • 春の花
      • 夏の花
      • 秋の花
      • 春~秋の花
      • 山の花一覧
    • 花の色別一覧
      • 白い花
      • 黄色い花
      • 赤・赤紫の花
      • 青・青紫の花
      • 緑・目立たない花
    • 植物ゼミ
      • 科ごとの特徴
      • 植物体の基本構造
      • 春の七草・秋の七草
      • クイズ この花は何?
  • ホーム
  • トップ